背骨の構造

背骨は上から頸椎、胸椎、腰椎の区画に分かれています。
それぞれ可能な動きに特徴があります。
ここでポイントなのは腰椎だけは捻りがNGということです。
腰椎の弱点

ただし、腰椎の根本だけは少しだけ捻りができてしまう構造をしていてここは強度が低いため弱点となっています。
でも安心してください。
通常であればここに捻りの力が加わることは稀です。
通常であれば…
腰痛の黒幕

では通常ではない状態は…と言うと。
それは胸椎が硬くなってしまっている状態です。
体(体幹)を捻るとは=胸椎(背中)を捻るということです。
その胸椎が硬くなると捻りが強度の弱い腰の根本で起こってしまい、腰痛となります。
気をつけて

背中が硬さ=腰が壊れるリスクの大きさです。
そんな体でスイング系のスポーツをしたら…腰痛になって当然ですよね。
腰痛予防のためにも背中を柔らかくしておきましょう。
——————————————–
【 福生すずひろ整体院 】
受付時間 9:00〜12:00 / 15:00〜19:00
電話番号:042-553-0208
定休日:水曜・日曜・その他不定休
JR青梅線牛浜駅 徒歩10分
東京都福生市福生2499-6
——————————————–
メニュー&料金
当院へのアクセス
施術の流れ
ご予約フォーム
お客様の声一覧
よくある質問
——————————————–