【症状】
・物を握ったり、掴むとすごく痛い。
・痛みで力が入らない。
・手指が腫れている。
・関節を動かすと痛い。
・関節を動かすとつっぱる。
その腱鞘炎の原因は使いすぎ?
痛み止め・湿布やサポーターで良くなっていますか?
もし良くなっていないなら原因は別にあります。
【原因】
大きく2つあります。
1、手首のズレ
2、首での神経圧迫です。
腕への神経は全て首からはじまります。
首で手指の神経が圧迫されると手指に痛みがでます。
【施術】
まずは原因がどこなのか
明確にするための検査を行います。
原因が首
首周りの筋肉の緊張を取り除き
首の関節の調整して神経圧迫を取り除きます。
原因が手首
手首のズレを正して症状を解消させます。
腱鞘炎は固定やマッサージでは治りません。
痛みが引いても必ずぶり返します。
腱鞘炎に対して首の調整を行う病院
接骨院や整体院はまずありません。
長引く手首の痛みでお困りであればご相談ください。
この投稿をInstagramで見る
電話でのご予約050-5867-761111:00〜20:00
休院日:水土