LINEお問合せはこちら

  • もも裏が常に痺れている
  • 脚に力が入りにくい感じがする
  • おしりの奥が痛い
  • PC作業や運転中に痛くて仕方がない
  • 前屈み姿勢になるとおしりからもも裏が痛む
  • ふくらはぎまで痛くなってきた

病態と症状

坐骨神経痛は坐骨神経という体の中で最も太い末梢神経が締め上げられてしまうことで、おしり〜もも裏、ふくらはぎなどに痛みや痺れが出る病気です。

坐骨神経はおしり〜足裏まで伸びる長い神経です。

絵の中の青と緑の線が坐骨神経

梨状筋(りじょうきん)という筋肉をくぐり抜けておしりに出てきます。

もも裏を通り、膝裏まできたところで総腓骨神経(そうひこつしんけい)と脛骨神経(けいこつしんけい)に枝分かれします。

何らかの原因で梨状筋が硬くなり坐骨神経を締め上げてしまい痛みや痺れを伴うと坐骨神経痛となります。

通常、腰には症状はなく、おしりから下に症状が現れます。

原因

坐骨神経痛で悩んでいる方は非常に多いですが、ほとんどの方は原因がはっきりとしないというのが現状です。

病院でレントゲンやMRIなどの画像検査をしても異常がなく、脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアなどの診断名がつかなかった際に、とりあえず「痛みや痺れがあるので坐骨神経痛ですね」と伝えられてしまうことが多いです。

説明したように坐骨神経痛は坐骨神経が梨状筋によって締め上げられてしまうのが原因なのですが、硬くなった梨状筋を緩めるだけの治療ではまず改善はしません。

 

なぜ梨状筋が硬くなってしまうのか、ここに本当の原因があります。

 

梨状筋が硬くなってしまう理由は様々あります。

  • 腰の椎間板の異常
  • 内臓疲労(特に盲腸)
  • 足の歪み

当院では細かな検査を行いこれらを見分けています。

椎間板の異常であればマッケンジー法が、内臓疲労であれば内臓整体が、足の歪みであればインソール療法がそれぞれ非常に効果的です。

改善のために

まずはなぜ坐骨神経痛になってしまうのかを本人が理解しなければいけません。

どうして発症してしまったのかを本人が理解できていない状態で治療を行なっても治療成績は良くありません。

まずは本人がなぜ発症してしまったのか治療の妨げになることは何なのかを理解することが非常に重要です。

 

その上でマッケンジー法が効くのか、内臓整体が効くのか、インソール療法が効くのかを見極めていきます。

「インソールキャンペーン希望」とお申し付けください

——————————————–
【 福生すずひろ整体院 】
受付時間 9:00〜12:00 / 15:00〜19:00
電話番号:042-553-0208
定休日:水曜・日曜・その他不定休
JR青梅線牛浜駅 徒歩10分
東京都福生市福生2499-6
——————————————–
メニュー&料金
当院へのアクセス
施術の流れ
ご予約フォーム
お客様の声一覧
よくある質問
——————————————–

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次