LINEお問合せはこちら

肩こりで鍛えるべき首のインナーマッスル

ブログの画像5

姿勢改善スタジオすずひろ整体院がお送りする健康知識向上ブログ

このブログは体の知識を手に入れて自ら健康になりたい人のためのブログです。

今回のテーマは「肩こりで鍛えるべき首のインナーマッスル」です。

Yahoo!知恵袋などを見ると「肩こりに効果のあるトレーニングを教えてください」という投稿がたくさんありました。

質問が多いので回答もそれなりに多かったですが正直どれもありきたりな内容で…

トレーニングの画像
こんな声が聞こえてきそう

ということで本ブログでは解剖学と運動学に基づいた効果のある肩こりトレーニングをご紹介、なぜそのトレーニングが必要なのか、効くのかの理由も解説していきます。

目次

肩こりで機能しなくなる首のインナーマッスル

まずは簡単にインナーマッスルについて理解しましょう。

肩こりで機能しなくなるインナーマッスルはこいつです。

トレーニングの画像2

頚長筋(けいちょうきん)と頭長筋(とうちょうきん)と呼ばれる首の前の深部に張り付いている筋肉です。

これらの筋肉は首を適切なポジションに留め置く働きがあり、首と頭の安定には欠かせない筋肉です。

トレーニングの画像3
こんな感じで支えています

このインナーマッスルの機能不全になる人がデスクワークやコロナによる在宅ワークで過去にないほど激増しているんです。(下絵参照)

トレーニングの画像4
あなたはABどちら?

インナーマッスルが機能しなくなると…

筋肉の種類はアウターマッスル(動かすための筋肉)とインナーマッスル(支えるための筋肉)の2つに分かれます。

前者は短距離ランナーで後者は長距離ランナーのような特徴をもっています。

トレーニングの画像5

首を支えるインナーマッスルが機能しなくなるとアウターマッスルがその肩代わり(代償)をするようになります。

しかしアウターマッスルはスタミナがありませんのですぐに過緊張を起こしてしまいます。

こうして肩こりへの扉が開かれるというわけです。

トレーニングの画像6

ちなみにアウターマッスルの過緊張は神経を圧迫したりすることもよくあります。

ということで鍛えましょう

鍛えると言ってもハードな筋トレとは違いますので安心してください。

まずは動画のトレーニングをやってみましょう。

1セット10回とし、とにかくこまめにやりましょう。理想は3時間おきに1〜2セットです。

やってみて効いてるけど効果がいまひとつという方はこちらを。

——————————————–
【 福生すずひろ整体院 】
受付時間 9:00〜12:00 / 15:00〜19:00
電話番号:042-553-0208
定休日:水曜・日曜・その他不定休
JR青梅線牛浜駅 徒歩10分
東京都福生市福生2499-6
——————————————–
メニュー&料金
当院へのアクセス
施術の流れ
ご予約フォーム
お客様の声一覧
よくある質問
——————————————–

スズキ タケヒロ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次